軽バンでレクサスにミニ四駆を買いに行く!

ミニ四駆日記
※アフィリエイト広告を利用しています。

ども、サバ缶です!

2025年2月7日に限定販売された「レクサス LBX MORIZO RRホワイトスペシャル」

引用元タミヤHP

レクサス販売店でのみ購入できるとの事。

正直このマシンがめちゃくちゃ欲しいわけではありません。

ではなぜ買いに行くのかというと、「レクサスにミニ四駆だけを買いに行くのって勇気が必要だな…」

と思ったから。

というのも、若いころに軽バンで某ディーラーに車を買いに行ったら誰からも相手にされなかったという経験があるので、

ディーラーにミニ四駆だけを買いにきたらどうなるのか純粋に気になる(^^;)

しかも、このLEXUSミニ四駆さん。

価格をよ〜く見てみると↓

価格:レクサス販売店によって取り扱いの有無や方法、価格が異なります。

き、気になる、、、

もしかして一般人が買えないぐらいの値段設定なのでは?と思いたくなるような文面。

タミヤからの挑戦を受けるためにレクサスに行ってまいります( ´Д`)ウラァー!

LEXUS(レクサス)とは

このブログを読んでくれているミニ四駆レーサーにはキッズもいるのでレクサスを簡単に言うと、

「お金持ちが乗ってる高級車」

レクサスが気になる子はおうちの人に連れて行ってもらってね♪

いざ!出陣!

沖縄なので入荷が遅れているかもしれません。

電話で問い合わせたいけど、それじゃ面白くないのでそのまま突撃します。

レクサス突撃日のサバ缶スペック
  • 車:スズキの軽バン
  • 服装:作業着(黒のロンT&ジーパン)
  • 年齢:オッサン

数多のお金持ちを見てきたレクサスのスタッフにはどう映るのでしょうか。

駐車場にすら入れてもらえない可能性だってあります。

( ´Д`)ワクワク

LEXUSディーラーに到着!

駐車場には高級車がズラリ。

場違い感がたまりませんw

他のお客さんもいたので写真は控えめにしていますが、我ながらよくここに堂々と駐車できたな(-.-;)

深呼吸をして、

いざ中へ!

中から人がいない所でパシャリ

ショールーム?ラウンジと言うんでしょうか、ピカピカでそのまま住みたくなるぐらい広い。

女性スタッフ

入店してすぐに若い女性スタッフが声をかけてくれました。

女性スタッフ「こんにちは〜」

絶対に声をかけられないと思っていたのでちょっと感動。

う〜ん、、、800万円か、

この辺りから一台欲しいんですが、

今日買いにきたのは「ミニ四駆」

サバ「タミヤのミニ四駆はありますか?レクサスとコラボしてると思うんですけど…」

スタッフ「えっ?もう一度いいですか」

サバ「ミニ四駆です。小さい車のプラモデルみたいなやつでレクサスとコラボしてるはずなんですけど、入荷してますか?」

スタッフ「…。み、ミニョんく?確認してきます!少々お待ちください!」

静かなレクサスの店内で女性スタッフにドラクエの呪文だけ言いにきた完全に怪しいオッサンみたいになってきた…

みんな見てるし…。

しばらくすると

スタッフ「お待たせしてすいません、タミヤのミニ四駆は扱っておりません」

なぬーーー!

サバ「そうですか…ありがとうございます!」

こんな怪しいオッサンが乗った軽バンにもしっかり外までお見送りしてくれた女性スタッフさんありがとう!!

次、車を買う時は絶対にあなたから買います!と心に誓いレクサスを後にしました。

めちゃくちゃ恥ずかしい

レクサスから帰ってきた僕に嫁から衝撃のひと言が、、、

嫁「Tシャツ反対だよwww」

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました