ども、サバ缶です!
今回はミニ四駆を持ち運ぶのに便利なボックス達(工具箱)を4つ紹介したいと思います。
紹介するのは人気のあるボックスばかりなので、
マシンの台数や持ち運ぶ道具(充電器)に合ったボックスが見つかると思います。
ミニ四駆が1〜2台
- マシンが2台
- パーツもそこまで持っていない
- 始めたばかり
ポータブルピット
子どもから大人まで一番人気のあるボックスです。(サバ缶調べ)
フタにも収納スペースがあるので見た目よりも多くの物を収納することができます。
通常フタの色はグレーですが、色の違う限定バージョンもあります。
タイミングが合えばゲットできるかも(^^;)
僕のボックスはオリジナル塗装です→ミニ四駆・ポータブルピットを塗装する
専用パーツも充実
メルカリなどで販売している3Dプリンター製の専用パーツが多いのも特徴です。
細かくパーツを分ける専用トレイ↓
(ノーマルは仕切りなし)
1BOXにマシンを3台収納できる専用パーツ↓
(ノーマルは仕切りが1つしかない)
メルカリのページです参考までに→https://jp.mercari.com/item/m11227002985
自分好みにカスタムできるのもポータブルピットの良いところです。
小さい子でも持てる
中のストッパーを外せば分割できるので、小さい子どもでもボックスを持ちやすくなります。
※持ち手は一つしかないので注意。
3歳児が持っても地面にボックスがつきません。
かわいい( ´∀`)←the親バカ
ポータブルピットはミニ四駆に復帰した頃から愛用していて、
大きいボックスに買い替えた今でも大活躍しています。
ちょっとした練習ぐらいなら一番使いやすいんですよね。
迷ったらコレを買っておけばOKです
( ´Д`)マチガイナイ
レーサーズボックス
昔、ミニ四駆で遊んだことのある人なら
「ミニ四駆ボックス」と聞けばこのボックスを思い浮かべる人も多いと思います。
子どもでも持ち運びしやすいのが人気の理由でしょうか。
フタを開けるとトレイが階段状に持ち上がるので、奥のパーツも取り出しやすい構造になっています。
便利( ´Д`)
下段は充電器をどかせばマシン3台の収納が可能です。
車で移動するときも車内でボックスが倒れないのも良いですよね。
ミニ四駆が3台以上
- とりあえずデカいのが欲しい
- レースにも出場したい
- 子どもと一緒にミニ四駆
- マシンが多め
ピットボックス
ピットボックスは釣具屋さんやラジコン用(京商)ボックスとして販売されていますが、ミニ四駆にも相性バッチリです。
上段には充電器を貼り付けたり、
100均の「フタとまケース」がピッタリ3つ入ります。
側面のカバーを開けると引き出しが3つ。
工具を入れたり予備のパーツをストックしたり自分に合った使い方ができます。
下段は底が深いのでモーターケースを3つ重ねることも可能。
ポータブルピットのフタもギリギリ(ちょっと無理やりw)入ります(^^;)
僕の中段と上段の収納はこんな感じ↓
お子さんも一緒にミニ四駆をやっている親御さんや両軸・片軸を使い分けるレーサーには迷わずピットボックスをオススメします。
秘密基地っぽいのが男心をくすぐるんですよね( ̄∀ ̄)
今までブラック(黒色)は京商のピットボックスだけでしたが、最近メイホウからもブラックが販売されました↓
黒いピットボックス、カッコよい( ´Д`)
仕事帰りにミニ四駆
「仕事帰りに軽くミニ四駆を走らせたい」
大人レーサーのあるあるではないでしょうか?
ミニ四駆用のコンパクトバッグなんて物も。
そんなとき職場にミニ四駆だとバレにくいバックがありますw
コレです↓
どうですか?
ナイロン製でパッと見は弁当を入れる袋に見えませんか( ´Д`)w
サイズはこんな感じ↓
ビール6缶パックよりひと回り小さい感じ。
収納例
- マシン1台(フタとま)
- 電池12本
- X4mini
- モバイルバッテリー(CIO)
フタとまの中にドライバー・ボックスレンチも入るので最低限のものは持ち運べます。
限定品なので定価での入手が難しいのが難点ですね(-.-;)
ちょうどフルカウルミニ四駆30周年のコンパクトバッグが販売されているのでぜひチェックしてみて下さい!
サイズも一緒です。
まとめ
今回紹介した4つのボックスはどれも人気のあるボックスばかりです。
マシンや持ち運ぶ工具・レースに参加するのか?など自分のスタイルと相談してボックスを決めるといいですね。
おわり
コメント