ども、サバ缶です!
今回はみんながよく使っているMSフレキ定番のフロント提灯を作りたいと思います。
こんな感じ↓
用意するもの
- リヤマルチ1~2枚
- リヤワイドステー
リヤマルチ2枚で作るか、
リヤマルチ1枚とワイドステー1枚で作るかどっちでもいいです。
今回は1枚づつ使って作ります。
位置決め
自分のマシンのバンパーに合わせて位置を決めます。
ボクのMSシャーシだとこの辺がベストでした↓
めんどくさいですが、マスダンパーやタイヤも付けて位置決めすると失敗しにくいです。
穴埋め・つや消し
この工程はやらなくても問題ないです。
取り付け位置が決まったら、不要な穴を埋めます。
詳しい方法→カーボンの穴をふさぐ、穴埋めのやりかた。
穴埋めに使った接着剤はメタルロックです。
穴埋めしてつや消し加工したプレート↓
カットする
分かりやすいように、カットする位置にマスキングテープを貼ります。
リューターでカットしてヤスリで軽く整えました。
使ったリューター→「ミニ四駆に必須!!!」オススメのホビーリューター(アルゴファイル・アルティマAT)
モーターカバーに当たる部分もカットするとフィットして見た目もグッドです↓
ついでに皿ビス加工をしてシャーシに結合部分が当たらないようにしました。
ゴムリフター
リフターを引っ掛ける部分も作ります。
画像のような感じで引っ掛けるので、ゴムが入るぐらいのミゾを作ればOKです。
※削りすぎるとゴムにテンションが掛からなくなり、リフターの効果がなくなるので慎重に加工してください。
ハトメを圧入する
提灯の可動部分の穴を2.5mmに広げてハトメを圧入します。
詳しい方法はこちら→提灯の可動部分にハトメを使ってカーボンの摩耗を抑える。
ドリルで稼働する方向にハトメを広げて動きがスムーズなら大丈夫です。
完成!
最後にボディーを固定するビス穴をあけて完成です。(プレートを固定しているビスを使えるなら不要)
おわり
コメント