どうも、サバ缶です!
「K4ギャンボー」制作日記です。
シャーシの改造はだいたい終わっているので(ほぼポン付けですw)
今回はボディの肉ぬきと塗装です。
では晩酌しながら始めていきたいと思います♪
肉ぬき
すぐに肉ぬきしたいところですが、そのまま肉ぬきすると
フロントの窓の下がかなり細くなるので、マスキングテープを貼って下の部分は肉ぬきしないようにします。
(走らせたら1発で折れそう…)
マスキングテープに沿ってフロントの窓を肉ぬきしました。
肉ぬきの詳しい記事→ミニ四駆・キレイに肉ぬきする方法
できればこんな道具があればいいですね( ´∀`)
作業効率と手のグリグリによる疲労が全然違います!!
「ミニ四駆に必須!!!」オススメのホビーリューター(アルゴファイル・アルティマAT)
そしてギャンボーには
どうぶつミニ四駆のフィギュアを乗せることができます。
窓を肉ぬきしたら屋根を外さなくても中が見えるのでいい感じ♪
このゾウさんは娘のなので
怒られる前にこっそり写真撮っただけです(^^;)
ヘッドライトも丸く5mmのドリルで穴を開けて旧車っぽい丸目ルックにしました。
塗装する
ピンクに塗って最初は失敗しましたがなんとか完成しました!
めちゃくちゃ失敗してます。。。
水性塗料を使ったエアブラシって難しいですねぇ(-.-;)
缶スプレーの偉大さに気づきましたw
車高短(シャコタン)を考える
ここで買った時からギャンボーのちょっと気になる点が…
気になっている人も多分…多いはず。
そう!
車高の高さです(-.-;)
僕的には
もう少し車高が低いほうがカッコいい!
「もうちょい低い方がカッコいいんだよなぁ…」
って事でやってみました。
(失敗したらどうしよう。という恐怖をお酒の力でねじ伏せた事は内緒ですw)
次回はギャンボーの車高短です。
次の記事→3.「K4ギャンボー」改造日記(シャコタンのやり方)
おわり
コメント