ミニ四駆日記

スポンサーリンク
ミニ四駆日記

加工ローラーをゲット!どれだけ印象が変わるのか

ども、サバ缶です!ミニ四駆に復帰して7年が経ちました。早い( ´Д`)そんな僕ですが、「加工ローラー」を買ったことがない(^^;)その理由として、そろそろ軽量アルミローラー各色の再販も来るかな〜とか、レギュが急に変わったらどうしよう…とか。...
ミニ四駆日記

軽バンでレクサスにミニ四駆を買いに行く!

ども、サバ缶です!2025年2月7日に限定販売された「レクサス LBX MORIZO RRホワイトスペシャル」引用元タミヤHPレクサス販売店でのみ購入できるとの事。正直このマシンがめちゃくちゃ欲しいわけではありません。ではなぜ買いに行くのか...
ミニ四駆日記

2024年もありがとうございました!〜トイパラダイス年間チャンピオン戦に参加〜

ども、サバ缶です!「2024年トイパラダイスBANBAN21の年間チャンピオン戦」沖縄の強豪レーサーからジュニアまでたくさんの人が参加する大会に参加してきました。画像はクリスマス惜しくも本戦からのシードが得られなかったので、今年も予選からの...
ミニ四駆日記

(激レア)当時物シャイニングスコーピオン買いました。

ども、サバ缶です!僕の日課「ジモティーでのミニ四駆探索」で本日発見した当時物のシャイニングスコーピオン。( ´Д`)ウヒョー!しかも2台。控えめに言ってもヤバい。。。この27年前のオーラが。フルカウルミニ四駆30周年を迎えた今、この出会いは...
ミニ四駆日記

黒ローフリ&強化ホイールの加工とレビュー

ども、サバ缶です!ようやく沖縄にも入荷してきましたー( ´Д`)ヤットデスヨローフリクションの黒!やっとですね〜。黒ローフリも嬉しいけど個人的に強化フィンホイールがめちゃくちゃ嬉しいです。定価が440円(税込)なので強化ホイールはタダみた...
ミニ四駆日記

オープン用ガチVZシャーシが完成しました

ども、サバ缶です!VZシャーシのオープンマシンが完成しました。実はバンパー・アンカー・ボディに分けて詳しく作り方をブログに載せる予定が写真を撮るのを忘れるぐらい熱中してしまって写真がないのです(^^;)YouTubeで作り方を詳しく紹介して...
ミニ四駆日記

「30周年記念」サイクロンマグナムとハリケーンソニックを並べてみたら何か違う?

ども、サバ缶です!ようやく沖縄にも入荷してきました!「フルカウルミニ四駆30周年記念・サイクロンマグナム ポリカボディスペシャル」30周年記念のハリケーンソニックが先に発売したのでプレ値で25周年のマグナムを買おうか迷っていた時に、タミヤさ...
コース攻略

バンクLCと屋外レース「タミヤ展 URASOE-CUP」に参加してきました

バンクの間にあるレーンチェンジを初体験。URASOE CUPに参加してきました。
ミニ四駆日記

(物販が激アツ)タミヤ展in沖縄に行ってきました!

ども、サバ缶です!沖縄で初開催のタミヤ展に子どもと一緒に遊びに行ってきました。場所は浦添市美術館で2024.7月13日〜8月29日までです。モンスタービートルミニ四駆でもラジコンでも大人気のモンスタービートルの実車も展示されてました。おそら...
ミニ四駆日記

優勝しました。最近レース中に意識している事など。

ども、サバ缶です!トイパラダイスBANBAN21のナイトレースに参加してきました。相変わらずピットは汚いです(^^;)早めに到着したので新調したフレキの調整?慣らし?(ただ走らせるだけ)やらをいろいろやって準備完了!以前お願いしていたディッ...
スポンサーリンク