モーター関連 カーボン・金属の接着は最強!?メタルロックを使ってみた。 溶接並みに強い?噂のメタルロックを試してみました。う〜ん、、、なんか硬化しないんですが…(-.-;) 2022.12.13 モーター関連
改造 提灯のパカパカ部分にハトメを使ってカーボンの摩耗を抑える。 カーボンの穴が広がりすぎて交換…。お小遣いレーサーには痛い出費ですよね(泣)提灯が可動してカーボンが削れるのをハトメを使って防ぐ方法です。ハトメを交換して使えるのでコスパもいいです。 2022.12.08 改造
小ネタ 「ゆとりピン打ちのやり方」ローラーのビスの代わりにモーターピンを使う。 モーターピンをバンパーに付ける、ゆとりピン打ちのやり方。キャップスクリューがしょっちゅう曲がって困っているお小遣いレーサーにオススメ! 2022.11.29 小ネタ
小ネタ (ミニ四駆)ペンチを使って2ステップで簡単にモーターをバラす方法。 ども、サバ缶です!わざわざ左右のツメを外したりせずに、モーターを簡単にバラす方法を紹介します。準備するもの大きいペンチなるべく大きく、力が入れやすいペンチがいいです。オススメは「コンビネーションプライヤー」です↓大きいペンチがない場合のバラ... 2022.11.14 小ネタ
モーター関連 ととのうもんX(かい)を使ったモーターを実際に走らせてみた プラモ屋さんから発売している「ととのうもんX」を使ったモーターを実際に走らせてみました。モーターコンディショナーで走りはどう変わるのか? 2022.11.10 モーター関連
小ネタ 「こんな所で?なんで?」1軸アンカーが普通のコーナーでコースアウトする時の対処法 前後1軸アンカーのFMAが普通のコーナーで突然、コースアウトするようになった。スラストもしっかり入っているのに…。原因は意外にも「バネ」だった!? 2022.11.09 小ネタ
モーター関連 モーターコンディショナー「ととのうもんX(かい)」を使ってみた感想。 モーターを慣らした後って、「そのまま放置してないですよね?」慣らし後のコンディションを保つオイルを使ってみました! 2022.11.02 モーター関連
小ネタ (ミニ四駆)メルカリで買ってよかったオススメ商品まとめ→良い商品があれば追加します ミニ四駆レーサーにフリマアプリの「メルカリ」は必須!?実際に購入してよかった商品のレビューなど 2022.10.18 小ネタ
小ネタ (ガチ勢も愛用している)ミニ四駆に使える100円均一のおすすめアイテムまとめ 100均に売っている「ミニ四駆用では!?」と思わず言ってしまう商品をまとめてみました。みなさんの知恵をパクリスペクトしながら使えそうな商品が出たら追加していきます。 2022.10.11 小ネタ
ブレーキ (レビュー)ブレーキスポンジ加工にファンテックのヒートペンが最強すぎる ども、サバ缶です!いろいろと失敗してきたブレーキスポンジに溝をつける加工。(失敗談)加工ブレーキを作る。網ブレーキ・発泡スチロールカッター自作などamazon星から新たな仲間の参入により、とても楽に加工ブレーキが作れるようになりました。こい... 2022.09.29 ブレーキ初心者向け