ども、サバ缶です!
2023年2月5日に沖縄県南城市で開催された遊びのギルドの
B-MAXのレースで準優勝したマシンのセッティングです。
コースレイアウトはこんな感じ↓
![](https://yoru-akari.com/wp-content/uploads/2023/02/IMG_2466-1-473x1024.jpeg)
COが多発した2枚着のドラゴンバックとボクの苦手なLCがたくさんのコースです。
ローラー
フロントは左右2段アルミローラーにスタビは湯呑みです。
リヤは17mm軽量アルミローラー。
![](https://yoru-akari.com/wp-content/uploads/2023/02/IMG_2447-1-1024x768.jpeg)
バンパーはスライドダンパーです。
マスダンパー
フロントとサイドはこんな感じ↓
![](https://yoru-akari.com/wp-content/uploads/2023/02/IMG_2445-1-1024x768.jpeg)
そして車検員さんに「あっ!なるほどね!」と言われた自慢のマスダンがこちら↓
![](https://yoru-akari.com/wp-content/uploads/2023/02/IMG_2446-1-1024x768.jpeg)
自己満ですが、これはかなりカッコいいのではないかとw
可動域は少ないですが、とりあえず効果はあるみたいです。
ブレーキ
フロント
赤2mm
青1mm
直プレートで少し段がついています。
![](https://yoru-akari.com/wp-content/uploads/2023/02/IMG_2448-1024x768.jpeg)
リヤ
赤3mm
![](https://yoru-akari.com/wp-content/uploads/2023/02/IMG_2449-1024x768.jpeg)
これでドラゴンバック2枚着はギリギリ大丈夫でした。
前後ともにB-MAXレギュ通りブレーキの熱加工はなしです。
熱加工が禁止なので斜めに切ったブレーキ大事ですね( ̄∀ ̄)
今回のレースで優勝したしもタソさんにアドバイスをもらい、さっそくブレーキカット治具を注文しました。
モーター・ギヤ類
- モーター・ハイパーダッシュ(サトシ)
- ギヤ・超速ギヤ
- ペラシャ・中空
- ピニオン・カーボン黒
![](https://yoru-akari.com/wp-content/uploads/2023/02/IMG_2450-1024x768.jpeg)
※ARシャーシのピニオンギヤはカーボンピニオン指定なので紫ピニオンだとレギュ違反です。
モーターはサトシと命名されたハイパーですが、回転数すら測っていません。
まとめ
ギリギリまでMAかFM-Aかで迷いましたが結局ARシャーシに落ち着きました。
![](https://yoru-akari.com/wp-content/uploads/2023/02/IMG_2437-1-1024x768.jpeg)
使ったことがないシャーシなのと黄色でカッコいいという理由で採用しました。(メインのFM-Aシャーシの在庫が少ない)
なんとか入賞もできたのでB-MAXはARシャーシで頑張ろうと思います。
おわり
コメント