初心者マシンから卒業!スターターパックを改造する。

初心者向け
※アフィリエイト広告を利用しています。

ども、サバ缶です!

スターターパックやファーストトライパーツからミニ四駆をはじめたレーサーさんのマシンが次のステップに行くためのオススメのパーツを紹介する記事です。

初心者ですと工具類などもまだ揃っていないと思いますので、ポン付けできるパーツだけを紹介します。

軸受け

この部分です↓

ここをプラからベアリングに変更します。

人気があるのがHG丸穴ボールベアリング620ベアリング

HG丸穴は4個入り、620は2個入り。

620を一台分(4個)揃えるには2袋必要です。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥600 (2025/01/03 07:59:56時点 Amazon調べ-詳細)

どちらもガタが少ないです。

値段はちょっとお高いですが、走りに影響するパーツで、すぐダメになる物でもないので導入を検討してみてください。

ホイール貫通をしていないのであれば、620よりも薄いHG丸穴をオススメします。

脱脂してオイルを注油しないと最初はあまり回りません。

ベアリング脱脂の方法はこちら→[ミニ四駆]ベアリングの脱脂方法と脱脂をする理由。

モーター

いちばん速度が変わるパーツと言えば「モーター」ですよね。

すでに変えているレーサーさんもいると思います。

スターターパックにはチューン系のモーターが付属していますが、ライトダッシュモーターに変えるだけで速度がアップします。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥649 (2025/01/03 07:59:57時点 Amazon調べ-詳細)

他のダッシュ系モーター(スプリント・パワー・マッハ)だと速度が出すぎて制御できないと思うのでまずはライトダッシュからはじめることをオススメします。

ライトダッシュよりもう少し速くしたいよってかたはハイパーダッシュモーターがオススメです。

モーターを買うときの注意点

自分のマシンが片軸・両軸どちらのタイプか確認してモーターを買うようにしましょう。

MSシャーシ・MAシャーシが両軸でそれ以外は片軸です。

両軸↓(両方から軸が出ている)

片軸↓(片方から軸が出ている)

ベアリングローラー

スターターパックに付いているプラローラーからベアリングが内蔵されているアルミローラーに変更。

  • コーナーをスムーズに曲がれる
  • アルミなので強度がアップ
  • 見た目が良い

などなど利点ばっかりです。

フロントに2段アルミ、リヤが13mmか19mmのセッティングが定番のサイズです。

写真のマシンはフロント13mmにリヤは17mmローラーです。

フロントスタビはハイマウントチューブスタビ、通称「湯呑み」を使っています。

買うときの注意点

ローラーの外周にゴムリングが付いているベアリングもありますが、摩擦抵抗が大きくコーナーで減速するのでオールアルミかプラリング付きがオススメです。

(その分コースアウトしにくいという利点もあります)

ゴムリング付き↓

プラリング付き↓

カーボンプレート

スターターパックのプレートはFRPという素材なんですが、このFRPをさらに強度があり軽いカーボンに変えます。

見た目の比較↓

基本のセッティングはそのままにプレートを変えるだけなんですが、カーボンなので値段が高いのがネックですね(-.-;)

種類もたくさんあるので自分のマシンに合うカーボンを選んでください。

ブレーキ

ダッシュ系のモーターを搭載したマシンだと早すぎてスロープ(ジャンプする箇所)でスポーンとマシンが飛んでいってしまうのでブレーキをかけて制御する必要があります。

そこでブレーキプレートなるパーツがあるのでそれを付けてマシンが飛ばないようにします。

こんなパーツ↓

装着するとこんな感じでブレーキスポンジが貼れます。

このプレートにもカーボンがありますが、ブレーキスポンジが付属していないので別途購入する必要があります。

ちなみにブレーキカーボンは限定品でいつ入手できなくなるか分からないので買っておくことをオススメします(^^;)

改造レベルが上がるとあとから必要になってくるんです…

キャップスクリュー

コースアウトや衝撃でビスが曲がっているとレーンチェンジが入らなくなったり、謎COが増えたりします。

普通のビスよりも強度のあるキャップスクリューに交換することでローラーのビスを曲がりにくくできます。

見えない所ですが、大事なパーツなので予備も買っておいてもいいですね。

ボクはボックスに何個かストックしてます。

マスダンパー

ジャンプ後の制振性を高めるマスダンパーもいろいろな種類(重さ)を持っておくことで、セッティングの幅が広がります。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥642 (2025/01/02 08:35:02時点 Amazon調べ-詳細)

前につけてみたり、後ろにつけてみたり、重さを変えてみたりして、

自分のマシンに合ったセッティングを試すにはスターターパックに入っているマスダンだけだと、どうしても物足りないです。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥255 (2025/01/02 08:35:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥1,330 (2025/01/02 08:35:03時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

今回紹介したパーツを付ければ更に速度も上がり安定して走れるようになると思います。

外から見えないパーツもありましたが、ローラーやカーボンプレートなどは外見も「やってる感」が出てくるのでオススメです。

( ´Д`)ヤッテヤンゼ

ここまで読んでいただきありがとうございますm(_ _)m

それでは楽しいミニ四駆ライフを!

おわり

コメント

  1. イカ缶 より:

    こんちゃ
    キャップスクリューは硬くてなめにいんでいいですよね。(僕小4でお金ないし持ってなくてお父さんが持ってるだけだけど…)

    • サバ缶 サバ缶 より:

      こんちゃ
      コメントありがとうございます!
      キャップスクリューいいですよね。
      僕ならお父さんにおねだりですかね(^^;)

タイトルとURLをコピーしました