2.「スラスト抜け防止」FMAのガチマシンを作る。

FMーA
※アフィリエイト広告を利用しています。

ども、サバ缶です!

前回の1.「純正ATスラダン」FMAのガチマシンを作る。の続きです。

スラスト抜け防止プレートを今回は作っていきます。

使ったカーボン

前回作ったATスラダンの端材を使います。

リヤマルチ内側のコの字部分↓

こんな感じで真ん中の穴6つはメタルロックで埋めています。

created by Rinker
セメダイン(Cemedine)
¥1,027 (2024/10/03 23:03:18時点 Amazon調べ-詳細)

カットする

フロントの形に合わせてカーボンをカットします。

高さを合わせて位置決め↓

マジックで印付け

シャーシに合わせながら慎重に削ります。

バンパーを組んでみていい感じなら完成。

カットにはリューターを使っています→「ミニ四駆に必須!!!」オススメのホビーリューター(アルゴファイル・アルティマAT)

穴をあける

ここに新規に穴を開けます↓

穴あけ後↓

ガイドはリヤマルチを使いました。(端材を使ったのでわかりにくいです、すいません)

上から3番目を穴あけ。

いらない箇所(穴2つ分)をカットしました。

実際に載せてみてOKならズレないように瞬着で軽く固定して、スラダンのフタも2mmのドリルで一緒に貫通します。

画像ではベタつけしてますが、チョンと軽く付くぐらいでいいです。

フタを外して穴あけ後にフタ側を皿ビス加工して完成です。

完成!

接着あとをキレイにして完成です。

スラストが抜けるようなら、防止プレートの間にワッシャーなどを入れてプレートを少し高くするとスラストが抜けにくくなります。

ボクの場合は小ワッシャー1つとスプリングワッシャー1つでスラスト抜けはOKでした。

おわり

「FMAガチマシンを作ろう」次回は→3.「ATスラダンのガタをなくす」FMAのガチマシンを作る。

コメント

タイトルとURLをコピーしました