3.カーボン貧乏おじさんの備忘録(FMーAの組み継ぎ・別体提灯)

FMーA
※アフィリエイト広告を利用しています。

どうも、サバ缶です!

前回→2.カーボン貧乏おじさんの備忘録(FMーA・フロント1軸アンカー)

「よし!提灯も新しい作りにしよう(°▽°)」

と言うことで、

提灯は別体式&組み継ぎです。

そもそもFMーAは

組み継ぎか真ん中にツノみたいなの(センターアーム)がある提灯しか乗らないし(-_-)

まさかの!?

昔に作ったであろう組み継ぎ提灯を

発見!!!

記憶の片隅に

余ったカーボンの端材で作ったような記憶もある(-.-;)

今回のブログネタ終了…( ;∀;)

ちょっと味けないので

思い出しながら書いていきます_φ(・_・

材料

接着剤は前からコレしか使ってないので

コレだと思われる

ウェーブの高強度タイプ↓

小分けにされているので、使いやすいんですよね〜(´∀`)

カーボンプレートはプリントされているロゴを見る感じ

おそらく、

  • 直カーボン×2〜3
  • リヤマルチ×1

頑張れば直カーボン4本とかでも作れそう^^

だんだんと思い出してきた

組み付けていく

取り付け場所

FMーAのこの部分に提灯を

取り付けます↓

バンパーを取り付けするビスを

使っています( ^ω^ )

バネをかさ上げしたかったのと、

バネが横方向に動かないように

メタル軸受けを下に入れてます。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥270 (2024/07/27 11:06:21時点 Amazon調べ-詳細)

なんとなく強度アップ

提灯が叩く部分をなんとなく補強しました。

カーボンの端材に皿ビス加工して、既存のビス穴に取り付けました↓

効果があるかはわかりませんwww

(あとから気づいたんですが、最低地上高の確保に役立ってました)

マスダンパー取り付けネジの加工

マスダンパーがスムーズに動くように、

ねじ山がないビスを使いたいので、

これに入っている

棒を使いました↓

短い方をカットする↓

加工した物がこちら↓

組み付けていく

加工したビス付き棒にマスダンパーを取り付けます。

真ん中のビスはボディ取り付け用。

完成!!!

可動域はこんな感じ↓

あまり上がりませんね(-.-;)

別体だとこんな感じかな?

走行してみて、AT連動とどう変わるのか楽しみです。

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました