[初心者必見]ミニ四駆を始めたら最初に揃えたい工具3選

初心者向け
※アフィリエイト広告を利用しています。

ども、サバ缶です!

ミニ四駆を始めたばかりな方や、復帰組のかた向けの記事です。

初心者〜玄人まで長く現役で活躍できる道具をオススメする理由とともに紹介します。

ミニ四駆沼にどっぷりなボクのプロフ→「サバ缶」のプロフィールとブログについて

必須工具

「爪切り」「100均のドライバー」があればミニ四駆の組み立てはできます。

ですが、僕は専用のニッパー・ドライバーを最初に買うことをオススメします。

ベーシックツールセット

とりあえず迷ったらコレを買っておけばOKと言いたいところですが、、、

ボクはあまりオススメしません(-.-;)

「ボックスレンチも入っていないし、ドライバーが細すぎて使いづらいです

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥2,125 (2024/07/27 10:58:25時点 Amazon調べ-詳細)

オススメの+ドライバー

ボクのオススメは「ミニ四駆用ドライバーセットPRO」です。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥1,436 (2024/07/27 10:58:26時点 Amazon調べ-詳細)
オススメ理由
  • 専用設計でネジがなめにくい
  • 磁力があるのでネジを落としにくい
  • ボックスレンチがかなり使える(必須)

ボックスレンチとはナット・ロックナットを締める時に使う道具です。

ミニ四駆では、プラスドライバーとボックスレンチは使う頻度が多いので最初からドライバーセットPROを持っておくことをオススメします!

パーツに付属しているレンチはめちゃくちゃ作業しづらいんですよね(-.-;)

2面でナットを回すスパナとは違い、ボックスレンチは6面でホールドするのでなめにくいですし、くるくる回して簡単・スピーディーにナットを締めれます。

ニッパー

100均のニッパーでも大丈夫です!と言いたいところですが、100均のニッパーも持っておきつつ、タミヤの薄刃ニッパー(プラモ用ニッパー)を買うことをオススメします!

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥3,031 (2024/07/27 10:58:27時点 Amazon調べ-詳細)

100均のニッパーと何が違うの?

  • 刃が薄いので狭い箇所のカットもできる
  • よく切れる

高いんだし、そりゃそうだ。って感じですよね。

でもミニ四駆ではこれが大事なんです!

左100均、右が薄刃ニッパー。

写真を見ると刃の厚みが全然違うのが分かると思います↑

フレキの改造(優勝マシンはほぼこれです)や、肉抜きなどは100均のニッパーだと刃が入らない・なかなか切れないのでマシンを壊してしまう可能性があります(-.-;)

60年以上、包丁を使う仕事をしてきた、僕のじいちゃんの言葉です。

切れ味がいいから怪我をするわけじゃない。切れ味の悪い刃物を使って無理に切ろうとするから手を切ったり、怪我をする。

初心者だからこそ、道具は良いものを使ったほうがケガをしにくいですし、大事なマシンを壊しません。

とは言うものの。

「最初はそんなにお金をかけたくないよ」って人がほとんどですよね(^^;)

切れ味抜群のゴッドハンドの入門用モデルです。

created by Rinker
ゴッドハンド(GodHand)
¥1,200 (2024/07/27 10:58:27時点 Amazon調べ-詳細)

充電池・充電器

ミニ四駆を作ったら走らせたくなります、

家でもマシンのスイッチを入れてみたくなります。

でも毎回、100均の電池で走らせていると、めちゃくちゃコスパが悪い(-.-;)

そこでオススメしたいのが充電池と充電器です。

このタミヤのネオチャンプは約2千回使えて経済的で継ぎ足し充電が可能です。

僕も最初はこの充電器にお世話になっていました。

充電池のみでも販売しています。

ミニ四駆の公式大会ではネオチャンプ以外の充電池は使えないので、めちゃくちゃ速い人も同じ充電池(ネオチャンプ)を使っています。

充電器は社外のハイスペックなものもありますが、専門知識が必要なのでここでは割愛します。

充電器の使い方

充電器を使ったことがない場合でも大丈夫です。

使い方は簡単。ミニ四駆を走らせて電池が減ってきたかな〜と思ったら「充電器にセットして、コンセントに挿すだけ」です。

電池が満タンになるとストップします。

簡単に充電できますが注意書きをしっかり読んでから使ってください。

ボックス

工具と言っていいのか分かりませんが、道具やミニ四駆が増えてきたら必要になるので紹介します。

レーサーズボックス

ミニ四駆のボックスといえば、このレーサーズボックスを思い浮かべる人も多いと思います。

僕が小学生の時はこのボックスが主流でした(^ ^)ナツカシ〜

ポータブルピット

僕が愛用しているボックスです。

別記事でポータブルピットについて記載しているので興味がある方はぜひ覗いてみてください→オッサンのポータブルピットの収納はこんな感じです。

created by Rinker
¥2,380 (2024/07/27 10:58:29時点 楽天市場調べ-詳細)

色を塗って自分好みにカスタムもできます→ミニ四駆・ポータブルピットを塗装する

ピットボックス

ミニ四駆用ではありませんが、ミニ四駆レーサーに根強い人気があります。

僕も持っていて、収納力や秘密基地感が最高ですが結構デカいです。

赤と黒があり、メーカーは違いますが中は一緒です。(カッコいいけど、黒は値段が高い)

created by Rinker
京商
¥7,999 (2024/07/27 10:58:30時点 Amazon調べ-詳細)

これから遠征・大会(レース)の参加も視野に入れている場合は、このぐらいの大きさのボックスがいいと思います。

キャリーピット

限定品で売っているか分かりませんが、人と違うボックスがいい方にはこんなボックスもあります。

まとめ

ミニ四駆に復帰して、何から買い揃えたらいいか分からなかったあの頃の僕にも分かるような記事にしてみました。

ミニ四駆を楽しむうえでほぼ必須で長く現役で使える道具をチョイスしています。

気になる道具があればチェックしてみてください( ´∀`)

(PR)漫画・ゲームで遊んで0円でパーツをゲットする。

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました